オーダーメイドで手作り結婚指輪を作った人の体験談 - 手作りで結婚指輪を作ってみた!

HOME » 体験談 » オーダーメイドで手作り結婚指輪を作った人の体験談

オーダーメイドで手作り結婚指輪を作った人の体験談

手作り結婚指輪とは、なにも自分自身で作り上げた指輪のみを意味するわけじゃないですよね。
オーダーメイドで作った結婚指輪も、職人さんの手による手作り指輪です。
今回はそんなオーダーメイドによって手作り結婚指輪を作った人たちの体験談をまとめてみました。

以下、ポジティブな体験談です。

「一度自分で手作り結婚指輪を自作しようと試みたが、かなり不器用なので失敗してしまった。
しかしどうしてもデザインにこだわりがあったので、オーダーメイドで職人に作ってもらった。
頭の中で思い描いていたものと寸分も違わぬような、完成度の高い指輪を手に入れることができたので、感謝している。」
「自分で言うのも嫌味かもしれないが、年収は平均な同年代の4倍以上は稼いでいる。
故に始めからオーダーメイド以外の選択肢はあり得ないと考えていた。
およそ80万円ほどであったが、理想通りの指輪を手に入れられて良かった。」
「自分の理想通りの指輪を作成するのにどの程度の費用が必要なのか工房に相談してみたところ、思っていた金額よりも40万円前後安く作成可能とのことだったので、即依頼した。
腕利きの職人さんらしく、値段以上の素晴らしい指輪を作ってくれたので、とても満足している。」

セレブな人の体験談が目立ちますね。
とてもうらやましい金銭感覚です。

次はネガティブな体験談をご紹介します。

「どうしてもデザイン的にこだわりがあったので、少し無理をしてオーダーメイドを依頼した。
しかし私の理想的なデザインは金属の性質上実現が難しいとのことで、多少妥協をしたデザインとなってしまった。
結婚して2年後、ジュエリー工房の職人さんと仲良くなる機会があり、指輪のことを話したら、簡単に作成可能なデザインだと聞かされた。
非常に腹がたった。」
「工房の人の態度が横暴だったので、とても気分が悪かった。
せっかくの結婚指輪なのに、悪い思い出となってしまった。」

やはり工房によって職人さんの質が違ってくるものです。
いろいろな工房を比較してから注文すれば良いのかもしれませんね。